NEWS
ニュース
2017/6/1
フルーイドヘッド全般 パン・チルトブレーキの正しい使い方
画角を連続的に移動させながら動画を撮影する場合、パンおよびチルトの滑らかな動きは映像の質を左右する重要な要素の一つとなります。フルーイドヘッドでは、パン/チルト操作時の移動速度(粘りの程度)は、パン/チルトドラッグダイヤルで設定します。
一方、パン/チルトの動きを制御する機能には「ブレーキ」もあります。しかしブレーキは、フルーイドヘッドの動きを任意の位置で「固定」するために使用するものです。ブレーキは、完全にかけた状態(固定)もしくは完全に緩めた状態(開放)のいずれかに設定するのが原則です。
ブレーキが完全に開放されない「半固定」の状態でヘッドをパン/チルトさせると、内部のブレーキディスク部とブレーキネジの間で継続的に摩擦が発生し、異音の発生や部品の劣化が発生する恐れがあります。パン/チルトブレーキを、ヘッドの動きの粘り具合を調整するために使用するのはお止めください。